更年期によって基礎代謝が下がる?代謝を上げる食べ物で女性ホルモンを増やそう!

40代50代の美容やお役立ち情報

更年期によって基礎代謝が下がる?代謝を上げる食べ物と女性ホルモンを増やす食べ物!

40代から心配になってくる更年期障害。。。

そして、40代50代になると同じく気になってくるのは基礎代謝の低下。

同じ時期に気になる要素が重なる事で、更年期が原因で基礎代謝が下がってしまうのか?と思ったりする事もあると思います。

確かに更年期と基礎代謝の低下は関係していますが、原因はそれだけではないんです。

といっても、代謝も上げたいし、女性ホルモンも増やしたい!と思いますよね。

という事で、代謝を上げる為の食べ物と、女性ホルモンを増やす食べ物についても紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

 更年期障害の症状ってどんな感じ??

 

更年期障害の症状

40代を過ぎた頃から、更年期について考え始めますよね。

気になる体調の不調が起こると、もしかしてこの症状はそうなのかな?と心配になってしまう気持ちは、よく解ります。

更年期の年齢は一般的に閉経前後の数年間をさします。

閉経の年齢は個人差がありますので、40代で迎える人もいれば、50代で迎える人もいます。

また50代後半になっても迎えない人もいますので、更年期の年齢は人それぞれ変わってきます。

なので、更年期というのは誰にでもいつかやってくるものですが、「更年期障害」はなる人もいれば、気づかずに終わってしまう人もいます。

さて、そんな更年期障害の症状について、いくつか例をあげると、まずは代表的な症状「ホットフラッシュ」という、ほてりやのぼせという症状が出ます。

その他、めまいや頭痛、全身にだるさや疲労を感じる、肩こり、関節痛などといった症状もあります。

また、精神的にも症状が現れることもあります。

気持ちが落ち込んだり、やる気がでなかったり、イライラしたり、集中できなかったり、憂鬱になるなどといった症状です。

この精神的な症状が重くなり、家事が出来ないくらい、日常生活も困難になるくらいに寝込んでしまうようになると「更年期障害」と診断されます。

更年期は誰にでもやってきますが、更年期障害はまた別のものになりますので、更年期の症状が重くなった場合は医療機関に相談してみるのもひとつの対策です。

薬を処方されることに抵抗のある方は、副作用の少ない漢方薬もありますので相談してみましょう。

 更年期が直接基礎代謝が下がる要因ではない

 

更年期が直接基礎代謝が下がる要因ではない

更年期になると、エストロゲンの減少の影響で代謝も低下します。

そして、加齢により筋肉も減少します。

筋肉量が減少してしまうと、基礎代謝は低下します。

また、男性より筋肉の少ない女性のほうが基礎代謝は低くなります。

更年期になると、どうしても基礎代謝が低下する傾向にあるのですが、実は更年期だけが直接基礎代謝を下げる要因ではないのです!

不規則な食事をすることにより、基礎代謝を下げる原因を作っていることもあります!

太ってきたからと食事を減らした無理なダイエットや、深夜に食事をしたり、間食したりなどの不規則な食事がその原因を作っているのです。

 基礎代謝が上がる食べ物は?

更年期が直接基礎代謝が下がる要因ではない
代謝をあげるためには、身体を温めたり、筋肉を作ったりすることが重要になってきます。

では、基礎代謝が上がる食べ物とは、どんなものがあるのでしょう?

身体を温める食材としては

唐辛子やニンニク、玉ネギ、生姜、かぼちゃ、さつまいも、うなぎ、トマト

などが効果的です。

トマトは、トマトに含まれている「リコピン」が血液内の悪玉コレステロールを減らして、血液をきれいにしてくれる作用があります。

血液が全身に巡るようになるので、体温が上がり、代謝もあがります。

若返り効果もありますので、トマトはオススメの食材ですよ!

トマト

そんなリコピンを最大限多く摂る為には、トマトを加熱する事です。

加熱する事で、リコピンの吸収率も高まるので、トマトを食べるならせっかくなので、加熱した調理方法で食べる事をおすすめします。

あと、リコピンについては、こちらの記事をぜひ参考にしてくださいね!↓

トマト缶を毎日食べても効果は同じ?危険度は?リコピンの栄養素を効率よく吸収する方法!

そして、筋肉を作るための食材としては、筋肉のもとになるたんぱく質中心の食材となってきます。

魚介類、肉類、レバー、牛乳、チーズ、大豆などを摂るようにしましょう。

魚

基礎代謝を上げることはダイエットにもつながります。

是非、代謝が上がる食事を意識して無理のない食事を心がけましょう。

 女性ホルモンを増やす食べ物

 

女性ホルモンを増やす食べ物

女性ホルモンといえば『エストロゲン』ですね。

エストロゲンと似た作用のある『イソフラボン』は、豆乳に含まれているというのは有名ですし、女性ならほとんどの方が知っているのではないでしょうか?

豆乳を毎日飲む事でエストロゲンと似た働きをするイソフラボンを摂る事は出来ます。

しかし、味が苦手だったり購入の際、かさばったりするのが嫌だという事もありますよね。

それに、イソフラボンが体内でエストロゲンと似た働きをする為には、体内で『エクオール』という物質に変化しないといけません。

実は、体内でエクオールに変化させる事が出来るかどうかは、個人差があります。

3人に1人は体内でエクオールを作れない。。。とも言われています。

そういった事も含め、私はエクオールを直接サプリメントで摂り入れています。

サプリメントは、ほしい成分をピンポイントで摂れるので、特に女性ホルモン系ではおすすめですね。

食べ物では豆乳以外にほぼありませんし、かといって体内でエクオールを作れない体質の場合は豆乳のイソフラボンも意味がありませんから・・・

こちらのサプリメントは女性ホルモンと似た働きをする成分『エクオール』を直接摂れますし、私は婦人科の先生からの勧めで購入する事になったので、安心して飲んでいます。↓

専門の医者が勧めるエクオールサプリメント

代謝をあげるには食事も大切ですが、運動することも重要になってきます。

筋肉量をあげるためにたんぱく質が含まれた食事をし、運動をすることがより効果的です。

しかし、年齢的に激しい運動はとても辛いですよね。

身体に負担の掛からない、ウォーキングといった有酸素運動も適度に取り入れながら、食事とサプリメントで快適な毎日を過ごしたいと思い、私は最近続けていますよ。

最近の体調はすこぶる快調!

それに涼しい季節になって、紅葉も綺麗な時期となってきたので、ウォーキングを楽しみながら基礎代謝を上げていきましょう。

簡単なことから始める事が重要ですよ。

無理のないように、自分に合った方法で色んなことにトライしてみてくださいね!

50代女性の基礎代謝を上げる方法!オススメのサプリで体型にも変化が起こる!

40代女性一日の摂取カロリーと消費カロリーは?基礎代謝を知ってコントロール!

 

スポンサーリンク

 

揚げ油の酸化防止は梅干し!なぜ?その理由と使用回数について揚げ油(揚げ物)の酸化防止は梅干し!なぜ?はねないその理由と使用回数について前のページ

りんごあめの値段の相場や原価は?自宅で食べたい!作り方は?次のページりんごあめの値段の相場や原価は?自宅で食べたい!作り方は?

ピックアップ記事

  1. 目からの紫外線で肌がシミになる!簡単にUVカット対策を!
  2. 夏に汗で背中や胸がかゆくてぶつぶつが出る病気の原因と治し方
  3. 大阪の安いプール!人気のスライダー付きなど穴場24選紹介!
  4. 頭皮のにおいが臭い!彼氏にバレる前にシャンプー以外のケアも!
  5. お金をかけずに肌を綺麗にする方法!一週間で効果あり!30・40代からでも大丈夫!…

関連記事

  1. 美容・健康

    子どもの免疫力を上げる食べ物や飲み物は?腸内環境と免疫力の関係

    普段から子どもの健康には気を使っている!というママさん、パパさんも多い…

  2. 炭酸水は胃に良い?悪い?胃が荒れるのは本当?胃酸過多なら注意!

    美容・健康

    炭酸水は胃に良い?悪い?胃が荒れるのは本当?胃酸過多なら注意!

    最近、肌にも良くてダイエットにも良いと言われて流行っている炭酸水ですが…

  3. 美容・健康

    麹水は温めても大丈夫?便秘への効果や飲むタイミングは?

    最近、テレビ番組などでも特集されるほどに注目を集めている麹水(こうじす…

  4. 酪酸菌が多く入った食べ物一覧!おすすめのサプリも体験者が紹介!

    美容・健康

    酪酸菌が多いおすすめの食べ物一覧と自分の腸内細菌を調べる方法!

    【本サイトはプロモーションが含まれています】酪酸菌は腸内フローラを…

  5. 美容・健康

    汗をかいた後の香水は匂いに変化が?夏は特に注意!対策は?

    お気に入りの香りの香水をつけて、毎日のモチベーションを上げている!とい…

  6. トマト味噌汁はまずい?美味しい理由と効果はコレ!作り方は簡単に!

    美容・健康

    トマト味噌汁はまずい?美味しい理由と効果はコレ!作り方は簡単に!

    お味噌汁に入れる具材って、家庭によって様々ですよね。お豆腐にわ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の記事

  1. ムダ毛の伸びる早さってどれ位?髪の毛と体毛の伸びるスピードは…
  2. 2024年小学校卒業式男子の服装と靴!スーツが人気?画像でお…
  3. エアコン掃除で業者が部品を壊したら弁償してもらえる?私の体験…
  4. 20代女性の尿もれ意外に多い?無意識に出る尿もれの原因と対策…
  5. 窓際の紫外線が怖い!UVAが到達する距離はどの位?窓の対策は…
スポンサーリンク
  1. 世界一受けたい授業の酪酸菌の効果を実体験で報告!ミヤリサンとアレルギーについて

    美容・健康

    酪酸菌は何に入ってる?アレルギー効果を実体験で紹介!ミヤリサンがおすすめ!
  2. 美容・健康

    目からの紫外線で肌がシミになる!簡単にUVカット対策を!
  3. くしにほこりがつくのは何故?白い汚れがつく原因や取り方は?

    暮らしに関係する事

    くしのほこりの取り方と予防法!ヘアブラシの白い汚れを簡単に取るには?
  4. 美容・健康

    梅雨時期の体調不良は胃腸関係の不調や自立神経の乱れが多い!
  5. 手の甲に血管が浮き出る原因は老化!

    40代50代の美容やお役立ち情報

    手の甲の血管が浮き出る原因は老化!40代50代女性手の老化改善方法とは?
PAGE TOP