美容・健康

頭皮のにおいが臭い!彼氏にバレる前にシャンプー以外のケアも!

頭皮のニオイが臭くて、悩んでる人って多いんですよね。彼氏に『臭い!』と思われないか心配!
彼氏にバレたくない・・・

大丈夫!シャンプー以外にもケア方法があるんです!

 

スポンサーリンク

 

頭皮のにおいが臭い!

頭皮の臭いが臭い

まず、もちろんですが、女性男性関係なく、頭皮のにおいは、臭い人もいれば、あまり臭くない人もいます。

年齢も、子供から老人まで様々です。

親が頭皮臭くても、子供は臭わない子もいますし、臭う子供もいます。

遺伝的な感じでもなさそうです。

頭皮のにおいの原因は皮脂が菌の繁殖に関わっている為!と言われていますよね。

頭皮からは、顔の2倍の皮脂が出てると言われてます。

● 原因と言われる皮脂にも2つの種類があるという事

皮脂の臭いの種類は、大きく分けて2つだと言われています。

酸化による臭い・・・汗と皮脂が混ざり合って時間が経った時に臭う酸化した臭い

脂肪酸による臭い・・・常在菌等の異常繁殖により発生する脂肪酸の臭い

簡単に言うと①は、汗が出て時間が経った臭い。②は、菌が出す臭い。
という事になります。

何日も頭を洗わないで臭ってくるのは、この①と②が合わさっているので、かなりニオイがキツくなります。

でも、頭を洗ってもすぐに臭う場合は、②の臭いだと思われます。

毎日シャンプーをしてるのに、におうというのは、②の、菌の異常繁殖によるものがほとんどです。

理由は、皮脂が増えるから・・・

じゃあ、頭皮のにおいを、臭くさせない為に、皮脂の量を少なくすればいいの?!

でも、どうやって???

彼氏にバレたくない!

 

彼氏にバレたくない

 

彼氏、恋人に「頭臭いよ。におうよ。」なんて言われたら・・・・
これは、ほんとに悲しいです。。。(T_T)

出来ればバレたくない!バレる前に治したい!と思いますよね。

しかし毎日、シャンプーしてるのに何故???

そうなんです!!

シャンプーして、清潔にしてるので菌とは無縁なはず・・・

● よく言われているシャンプーのすすぎ不十分について

①シャンプーのすすぎの不十分な事

②リンスやトリートメントを地肌に直接つける事による毛穴のふさぎ

頭皮の臭いの原因について、この2つは、よく言われてますよね。

①のシャンプー後のすすぎの不十分さは、シャンプーにもたくさん含まれている油系の成分が頭皮に残り、毛穴をふさいで菌を繁殖させてしまうと言われてます。

そして、リンスやトリートメントは、更に油分が含まれていますので、地肌につける事により、毛穴をふさいでしまいます。

どちらも、皮脂が過剰に出て、菌が繁殖して頭皮が臭うという事が共通しています。

でも、普段から頭皮の臭いに気を付けている人は、これらの事には気を付けているはずだと思います。

きれいに洗い流そうが、一向に変化ないけど・・・といった人もたくさんいるはずなんです。

よく言われている、『きれいに洗い流す』だけだと、シャンプーの成分を残さない。と、いう事には、効果がありますが、実は、シャンプーそのものが原因の乾燥に着目するべきなんです。

紫外線等も、頭皮が乾燥する原因ですよね。

紫外線やシャンプー等、頭皮の臭いの原因と言われるものは、結局は乾燥なんですよね。

湿気も菌が繁殖しやすいですが、同じ条件の湿度の中、自分の頭皮だけ菌が異常繁殖するというのは、何故でしょう?

それは、気候のせいではなく、頭皮の状態が原因だという事です。

においを気にして洗いすぎるのも結局、頭皮の乾燥につながります。

乾燥等による、頭皮の皮膚のバリア機能の低下により、頭皮が健康な状態ではないという事です。

● 頭皮の乾燥


頭皮が乾燥するというのは、水分が無くなっている状態。

頭皮も顔の肌と繋がっています。要は、肌なんですよね。

肌は、表皮』『真皮』『皮下組織』の3層構造になっています。

表皮は、水分と油分のバランスが良い状態で、皮膚表面を保護していますが、水分が少ない状態だと、皮脂で保護しようと過剰に分泌されます。

皮脂でテカテカするのは、水分がカラカラになってる為、細胞からの指令により、油分で乾燥を補おうとしてる状態。

一番上の『表皮』に水分が無いと、その下のコラーゲンやヒアルロン酸等を作りだしている『真皮』にもダメージが伝わります。

そして早く、表皮を保護してあげようと、細胞分裂が不十分なまま、肌のターンオーバー(肌の生まれ変わる周期)が早まります。

その未熟な細胞が、また表皮になり、健康な細胞ではないので、少しの刺激で乾燥しやすくなり水分を保持する力も弱まり、代わりに油分で補おうと皮脂が出る。を繰り返します。

なので、ずっと治らず、頭皮の臭いの原因の皮脂は、正常な分泌量にならないまま、『頭皮が臭い』を繰り返します。

ケアをしてるつもりでも、根本的な原因を改善しなければ、いつまで経っても『臭い頭』のままなんです。

シャンプー後の頭皮をすぐに乾かさないと雑菌が繁殖して臭う。
と、よく言われてますが、逆に言えば、頭皮が正常な状態なら、自然乾燥でも臭わないんです。

頭皮の皮膚のケア(治療)を徹底的にすれば、その後は神経質になる必要もないんです。

 

スポンサーリンク

 

シャンプー以外のケア方法は?

 

シャンプー以外のケア方法は

 

シャンプー以外のケアする方法ですが、とにかく頭皮の乾燥を無くす事が重要です。

まずシャンプーは、石油系の界面活性剤を多く含んでいる商品は、使わない方がいいです。

レンガ状になっている、肌表面の角質がはがれると、間々に隙間ができます。

その隙間から水分が蒸発していき、乾燥します。

そのレンガ状になっている、レンガとレンガをつないでいる、セラミドが界面活性剤の成分ではがれ落ちます。

 


なので、表皮が健康な状態になるまで、無添加の石鹸シャンプーや、思い切ってシャンプー無しで、お湯洗いのみ。にすれば、頭皮が健康な状態になります。

実は、本当にお勧めしたいのは、『湯洗い』なんです。

最初は、キツイと感じるかもしれませんが、正常な皮膚(頭皮)に戻すには、これがとっても良いんです。

菌に対する治癒力もつきますし、回復も早まります。

でも、どうしても難しいというのなら、しばらくは石鹸成分のみのシャンプーを使用するべきです。

ターンオーバーと言われる、約30日間は、もちろんですが、最低でも3回は肌(頭皮)のターンオーバーを待ってから、使いたいシャンプーに変えればいいと思います。(約3か月位)

ノンシリコンのシャンプーは、みなさんよく、使っていると思いますが、シリコン(界面活性剤)が入ってないとはいえ、それに代わる成分の合成成分が使われてたりしますしね。

?健康な頭皮になるまでは、石鹸成分のシャンプーを使うべきだと思います。

あとは、健康な頭皮になるまでは頭皮の臭いの元を抑制させるミストや、頭皮の乾燥を防ぐ手助けになるもので対応していきます。

プロも愛用するノンシリコンシャンプー


リピーター続出のノンシリコンシャンプー『haruシャンプー』は、おすすめのシャンプーです。

どうしても湯洗いに抵抗がある方は、こちらの『haruシャンプー』をおすすめします。



 

尋常性乾癬の知人も、この『haruシャンプー』を使っているんですが、しみることもなく今まで使ったシャンプーの中では一番安心して使えると言っています。

徹底した無添加にこだわっているシャンプーなので、とにかく頭皮について重点的に考えられて作られているシャンプーです。

 徹底した無添加 ▼


・シリコン ・合成ポリマー ・カチオン界面活性剤 ・石油系界面活性剤

・合成香料 ・合成着色料 ・鉱物油 ・紫外線吸収剤 ・合成防腐剤 ・合成保存料

一切排除!

 

頭皮の状態を正常に戻す為には、頭皮のターンオーバーを最低3回は繰り返す必要がありますので、その間の手助けとなるシャンプーは、専門家も勧める安心出来るものを使用した方がいいですね。

本当は、3ヶ月~半年は湯洗いがいいのですが、難しいようなら石鹸成分のシャンプー(ノンシリコン)を使用しましょう。

そして頭皮が、治癒力によって再生されてくると、正常な状態に戻ってきます。

正常な状態になるまでは、頭皮の乾燥を防ぎ、更に保湿成分で手助けしないと自力ではなかなか改善しません。

頭皮が正常な状態に戻るまでは、何らかの外的作用は必須となりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まとめ

 

 

まとめ

 

 

① 頭皮のにおいは、皮脂の雑菌が原因。その雑菌が増える理由は、頭皮の乾燥。

② 頭皮の乾燥を防ぐ為には、3ヶ月は、『湯洗い』 か 『石鹸成分のみで作られているシャンプーを使う

③ 頭皮のバリア機能を回復させる為に、乾燥をさせない事に重点をおく。

④ その間に(湯洗いのみや、石鹸シャンプー使用)頭皮のにおいが気になるなら、乾燥と臭いを防ぐ商品でしのぐ。

以上が、頭皮のにおいを改善させていく方法です。

シャンプーのすすぎについては、よく言われてる話なので、そのシャンプー以外のケア、『乾燥』に重点をおかなければ、根本改善にはなりません。

1日も早く、健康な頭皮を取り戻しましょう!

 

スポンサーリンク

 

ゴールデンウィーク2019!関西で主婦に人気のおすすめスポット子供達と楽しむ!前のページ

トイレ掃除の金運効果は本当?毎日してても変わらない!と思う人へ次のページ

ピックアップ記事

  1. 目からの紫外線で肌がシミになる!簡単にUVカット対策を!
  2. 夏に汗で背中や胸がかゆくてぶつぶつが出る病気の原因と治し方
  3. お金をかけずに肌を綺麗にする方法!一週間で効果あり!30・40代からでも大丈夫!…
  4. 梅雨時期の体調不良は胃腸関係の不調や自立神経の乱れが多い!
  5. 酪酸菌は何に入ってる?アレルギー効果を実体験で紹介!ミヤリサンがおすすめ!

関連記事

  1. 酪酸菌が多く入った食べ物一覧!おすすめのサプリも体験者が紹介!

    美容・健康

    酪酸菌が多いおすすめの食べ物一覧と自分の腸内細菌を調べる方法!

    【本サイトはプロモーションが含まれています】酪酸菌は腸内フローラを…

  2. 炭酸水は胃に良い?悪い?胃が荒れるのは本当?胃酸過多なら注意!

    美容・健康

    炭酸水は胃に良い?悪い?胃が荒れるのは本当?胃酸過多なら注意!

    最近、肌にも良くてダイエットにも良いと言われて流行っている炭酸水ですが…

  3. 美容・健康

    はと麦茶の肌効果とは?シミや肌荒れが改善する理由は?はと麦化粧水の作り方も紹介!

    普段から飲んでいるだけでもお肌に嬉しい効果がある!なんて言われているお…

  4. 美容・健康

    寒い朝は起きれない!スッキリ起きる方法や対策を紹介!

    寒い冬の朝はつらいですよね。なかなかスッキリ起きれない!という方も…

  5. 美容・健康

    マスティハの効果とは?化粧品もあるの?世界の村のどエライさんで話題!

    『世界の村のどエライさん』で話題となった、マスティハ!『キリス…

  6. トマト味噌汁はまずい?美味しい理由と効果はコレ!作り方は簡単に!

    美容・健康

    トマト味噌汁はまずい?美味しい理由と効果はコレ!作り方は簡単に!

    お味噌汁に入れる具材って、家庭によって様々ですよね。お豆腐にわ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の記事

  1. ムダ毛の伸びる早さってどれ位?髪の毛と体毛の伸びるスピードは…
  2. 2024年小学校卒業式男子の服装と靴!スーツが人気?画像でお…
  3. エアコン掃除で業者が部品を壊したら弁償してもらえる?私の体験…
  4. 20代女性の尿もれ意外に多い?無意識に出る尿もれの原因と対策…
  5. 窓際の紫外線が怖い!UVAが到達する距離はどの位?窓の対策は…
スポンサーリンク
  1. 美容・健康

    頭皮のにおいが臭い!彼氏にバレる前にシャンプー以外のケアも!
  2. 世界一受けたい授業の酪酸菌の効果を実体験で報告!ミヤリサンとアレルギーについて

    美容・健康

    酪酸菌は何に入ってる?アレルギー効果を実体験で紹介!ミヤリサンがおすすめ!
  3. 手の甲に血管が浮き出る原因は老化!

    40代50代の美容やお役立ち情報

    手の甲の血管が浮き出る原因は老化!40代50代女性手の老化改善方法とは?
  4. 美容・健康

    紫外線が強い時間帯は?4、5月の紫外線の量と日焼けに要注意!
  5. ダニにエタノール消毒って効くの?布団にも使えるの?

    ダニ・ノミ・害虫

    ダニにエタノール(アルコール)消毒って効くの?布団にも使えるの?
PAGE TOP