酪酸菌が多く入った食べ物一覧!おすすめのサプリも体験者が紹介!

美容・健康

酪酸菌が多いおすすめの食べ物一覧と自分の腸内細菌を調べる方法!

【本サイトはプロモーションが含まれています】

酪酸菌は腸内フローラを整える以外に、アレルギーやダイエット、更には『長寿菌』と呼ばれるくらい、長寿にも関係している菌だと言われています。

私自身も、酪酸菌を摂取する事によってかなり体調の変化を感じました。

酪酸菌という菌は、ビフィズス菌などと比べてあまり聞き慣れない名前ですので、酪酸菌を多く含まれている食べ物についても、あまり情報がありません。

という事で、今回は酪酸菌を多く含む食品と、自分の腸内に『長寿菌』は、どれくらい常在するのか調べる方法についてもお話したいと思います。

 

スポンサーリンク

 

酪酸菌が多く入った食べ物一覧!

 

酪酸菌が多く入った食べ物一覧!

では、酪酸菌が多く含まれている食品ってどんなものがあるのでしょうか?

実は、酪酸菌が含まれる食品はあまりありません。

なので、一覧表に・・・というところまでは出来なくてすみません。。。(;O;)

一般的に酪酸菌が入っている食べ物として、有名なものは『ぬか漬け(漬物)』ですよね。

ぬか床は基本、発酵させる為のものなので、色んな種類の菌が入っています。

そこに酪酸菌も入っているという訳ですが、ぬか床だけで食べる人っていませんよね。。。。

なので、ぬか漬けした野菜(漬物)などから酪酸菌を摂取するという事になります。

実際、ぬか漬けにどれくらいぬか床からの酪酸菌が配合されるのかは解りませんが、野菜だけではなく、魚や肉などもぬか漬けで食べたりしますよね。

なので、ぬか漬けした肉や魚も好きな方には、酪酸菌をたくさん摂る事が出来ると思います。

でも、個人的には自分でぬか床を混ぜて・・・というのはとても面倒くさいなぁと思ったりするんですよね。

そこで、長寿菌と呼ばれる酪酸菌が配合された食べ物で、とても優秀なものを次に紹介します。

酪酸菌を含んだ貴重なハチミツ ジャラハニー!

 

酪酸菌が配合された貴重なハチミツ ジャラハニー!

西オーストラリアにのみ生育し、2年に1度だけ咲く、『ジャラ』の花から採取された、とっても貴重なハチミツです。

酪酸菌を含む食品はとても少ないのですが、このジャラハニーはオーストラリア政府農村研究開発公社の研究で、全てのジャラハニーのサンプルから高濃度の酪酸菌が検出されています。

それにジャラハニーは、最近話題のマヌカハニーの2~3倍の抗酸化作用があるという研究結果が出ています。

抗酸化作用とは、簡単に言うと活性酸素が多くなる事を防ぐ役目の事ですが、生活習慣病やガンなどの原因は活性酸素だと言われています。

紫外線から受ける活性酸素も除去してくれるジャラハニーは、老化速度を遅らせるほど世界で高いレベルの抗酸化作用食品とされているんです。

このジャラハニーを1日スプーン1杯摂取するだけで簡単に日々の食事から必要な栄養素を補充、吸収することができます。

マヌカハニーもピロリ菌を除去する程の【抗酸化作用】と【抗菌活性】で、胃腸の調子がまるで変わる!なんて言われていますが、ジャラハニーは、その効果を2~3倍上回るから驚きですよね。

ジャラハニーを毎日食べている私の効果!

 

ジャラハニーを毎日食べている私の効果!

実は私もジャラハニーを2ヶ月前から食べている・・というか、舐めているというか・・摂取しています。(^^)

味は好みがあるとは思いますが、ハチミツとは全然違うという印象で、とにかく濃厚!!

ジャラハニーを毎日食べている私の効果!

 

これ、3つ目(昨日開けたところ)なんですが、食べ始めて3ヶ月目に入りました。

最初は、スプーンで1杯をペロリ・・・としようとしたんですが、濃厚過ぎてなんだかもったいなくて・・^^;

紅茶やホットレモンなんかに混ぜて毎日飲んでいます。(たまに舐める事もあります)

甘党でスイーツ好きな私は、とっても大好きな味です!

ハチミツの値段にしては結構な金額ですが、マヌカハニーもオーガニックの商品なら5,000円台はしますからね。

それに1日スプーン1杯ですから1ヶ月近く持ちます。

それに、マヌカハニーの2~3倍の効果がある事を思えばジャラハニーの方が、絶対オススメだと思いますよ!

というのも、今年は花粉が多いと言われていますが、花粉症の私は今年はまだ全く感じません。。。

ミヤリサン』の効果かな?と思ったのですが、ミヤリサンを飲み始めて半月経つ頃にジャラハニーを食べ始めたので、それぞれの効果なのかも・・と思ったりしています。

酪酸菌の効果を実体験で紹介!ミヤリサンとアレルギーについて!

あと、私胃潰瘍だったんです。。。

胃酸に強い、あのピロリ菌をも殺菌すると言われるマヌカハニーの2~3倍の抗菌作用のジャラハニーのおかげで、毎日痛かった胃痛が収まったのには驚きでした。

そして先週胃カメラ検査で、潰瘍が綺麗に治っている!と言われました。

薬ももらっていたんですが、飲んだり飲まなかったりだったんで(飲んでも胃痛はあったので)薬のせいだけじゃなく、ジャラハニーのおかげかも!と思っています。

それに胃腸がよくなると、肌の調子(とくにアレルギーによるぷつぷつ)が全く出なくなって鼻の調子も良いんです。

疲れがひどくて2日おきしか仕事出来ない体質だったのに、ここ2ヶ月ほどは目覚めも良くて、疲れなくなったのも不思議です。

なんでもジャラハニーには、良質なビタミンとミネラルがかなり豊富で、酸化からの損傷に抵抗するリンパ球<NK細胞(ナチュラルキラー細胞)など、一種の白血球>と密接な関係があるそうです。

なので、豊富な栄養成分を体内に備えることが出来、それが体のバリア機能となって様々な症状から体を守ってくれるんですって!

とにかく私自身も、食品で(胃潰瘍やアレルギーなど)効果を感じる事があまりなかったので、結構驚きですね。

気になる方は、こちらでジャラハニーの効果をぜひチェックしてみてくださいね。

ジャラハニー
 

自分の腸内に酪酸菌などの長寿菌は常在しているのか調べる方法!

 

自分の腸内に長寿菌は常在しているのか調べる方法!

 

さて、酪酸菌はとても優秀な菌だという事ですが、そんな優秀な菌が自分の腸内にどれくらい常在しているのか調べる方法があるんです。

それは、理化学研究所認定の研究機関サイキンソーが『腸内細菌叢検査サービス』を行っているんです。

なんだか難しそうな名前ですが、理化学研究所や大阪大学微生物病研究所など、さまざまな分野の専門家との共同研究で、そのサービスが行われています。

その検査は『マイキンソー』というものです。

自宅で採った便を送ると、その便をDNA解析して腸内フローラの状態を教えてくれんです!

マイキンソーで調べる流れ

 


◎ まずは、マイキンソーを取り扱っている医療機関で申し込みをする。

◎ 検査キットをもらい、3ヶ月以内に便を採取し、マイキンソーに郵送する。

◎ 6週間後、申し込みした医療機関で検査結果と生活習慣のアドバイスを受け取る。

 

マイキンソー取扱い医療機関の都道府県別紹介はこちら! ↓

マイキンソープロの取扱い医療機関

自分の腸内フローラが解るなんて嬉しいですよね!

マイキンソー』を取扱っている施設は、全国に192件ほどありますので、お気軽に調べてもらってはいかがでしょうか?

ずっと改善されなかったアレルギーや、体調不良なども解決するかもしれませんよ!

こちらは、酪酸菌の整腸剤『ミヤリサン』の効果を実体験で紹介しています↓

酪酸菌の効果を実体験で紹介!ミヤリサンとアレルギーについて!

 

スポンサーリンク

 

世界一受けたい授業の酪酸菌の効果を実体験で報告!ミヤリサンとアレルギーについて酪酸菌は何に入ってる?アレルギー効果を実体験で紹介!ミヤリサンがおすすめ!前のページ

社会人からのフランス留学!必要な準備と留学の目的を体験者が語るよ次のページ社会人からのフランス留学!必要な準備と留学の目的について考える!

ピックアップ記事

  1. サージカルマスクとは?メディカルマスクとどう違うの?特徴や効果は?
  2. 頭皮のにおいが臭い!彼氏にバレる前にシャンプー以外のケアも!
  3. 夏に汗で背中や胸がかゆくてぶつぶつが出る病気の原因と治し方
  4. 梅雨時期の体調不良は胃腸関係の不調や自立神経の乱れが多い!
  5. 酪酸菌は何に入ってる?アレルギー効果を実体験で紹介!ミヤリサンがおすすめ!

関連記事

  1. 美容・健康

    ホットアイマスクが逆効果になる時は?寝る時や疲れ目は冷やすか温めるかどっち?

    使い捨てのものや、繰り返し使えるタイプのものなど、様々な種類が発売され…

  2. 【体験談】二の腕のブツブツと同じ様な毛孔性苔癬が顔にも!ステロイドは効く?

    美容・健康

    【体験談】二の腕のブツブツと同じ様な毛孔性苔癬が顔にも!ステロイドは効く?

    女性は二の腕って気になる場所ですよね。子供にも多いのですが、二…

  3. 美容・健康

    冬!肌に良い湿度は何%?乾燥と言われる湿度は何%から?乾燥肌必見!

    冬の乾燥は目に見えるものではありません。肌が乾燥してきた。目が…

  4. 足湯の最適温度と時間を紹介!どんな効果があるのか?

    美容・健康

    足湯の最適温度と時間を紹介!どんな効果があるのか?

    足湯には最適な温度と時間がある!足湯の効果を最…

  5. ギリシャヨーグルトダイエットするには朝か夜どっちに食べる?特徴は?

    美容・健康

    ギリシャヨーグルトダイエットするには朝か夜どっちに食べる?特徴は?

    ダイエットって、辛い・・・なんてイメージがある人も多いのではないでしょ…

  6. ニキビ跡のクレーター肌を隠すファンデーションの選び方!おすすめは?

    美容・健康

    ニキビ跡のクレーター肌を隠すファンデーションの選び方!おすすめは?

    若い頃にできたニキビ・・・そのころはあまり気にならなかったのに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の記事

  1. ムダ毛の伸びる早さってどれ位?髪の毛と体毛の伸びるスピードは…
  2. 2024年小学校卒業式男子の服装と靴!スーツが人気?画像でお…
  3. エアコン掃除で業者が部品を壊したら弁償してもらえる?私の体験…
  4. 20代女性の尿もれ意外に多い?無意識に出る尿もれの原因と対策…
  5. 窓際の紫外線が怖い!UVAが到達する距離はどの位?窓の対策は…
スポンサーリンク
  1. 祝い事関係

    新札を使う意味とマナーは?祝い事で新札を準備できない時は?
  2. 手の甲に血管が浮き出る原因は老化!

    40代50代の美容やお役立ち情報

    手の甲の血管が浮き出る原因は老化!40代50代女性手の老化改善方法とは?
  3. くしにほこりがつくのは何故?白い汚れがつく原因や取り方は?

    暮らしに関係する事

    くしのほこりの取り方と予防法!ヘアブラシの白い汚れを簡単に取るには?
  4. 50代女性の基礎代謝を上げる方法!体型にも変化が!

    40代50代の美容やお役立ち情報

    50代女性の基礎代謝を上げる方法!オススメのサプリで体型にも変化が起こる!
  5. 夏・レジャー

    大阪の安いプール!人気のスライダー付きなど穴場24選紹介!
PAGE TOP