子供が生まれるまでは、自分の気の合う友達だけ付き合ってきたという人がほとんどではないでしょうか。
ただ、子供が生まれると子供のつながりで付き合いが生まれるママ友がいます。
ママ友はもちろん、自分と気が合う人と付き合うという人が多いんですが、逆に、中々子供つながりの知り合いができずに、ママ友ができない・・・という人も結構多い様ですね。
普段の生活ではあまり困る事がない!という人でも、小学校入学時にママ友がいなくて困ってしまったという人もいるんです。
そして、幼稚園で仲良くしていたママ友でも小学校に入ってから少しずつ関係性が変わってきたような・・・という事もあります。
小学校入学時にママ友がいないと困る事は?
ママ友というと、ランチをしたり遊びに行ったり・・・というイメージが強いかもしれませんが、実はそれだけではない!と思っている人は、結構多い様です。
実は、ママ友は情報交換をするために作るという人もいるんです。
ママ友がいなくて小学校入学時に困ってしまったなんてことは、よく聞く話です。
では、どういったことで困るのか・・・
いくつか例を挙げてみましょう。
小学校へ入学するときには、色々と必要なものを揃えます。
まず、入学式にはランドセルが必要なのか、学校生活で必要なものはなんなのか。
入学式の服装などもママ同士で聞きあったりする。なんて事もよくあります。
最低限の物については学校からのお知らせがありますが、その他の物は兄弟のいるママなどに聞かないとわからないなんてことも多いんですよね。
先程と似た話になりますが、幼稚園までは、しっかりと親に何が必要かという事が伝えられることがほとんどです。
ただ、小学校は親にではなく子供たちに伝えます。
子供がメモをしてこなかったり、ちゃんと聞いてこなかった・・・という時にどういったものが必要なのかわからなくて困ったという事もよくあります。
持ち物や宿題も個人(子供)が連絡帳に書いてくるので、書き忘れた場合なんかも、ママ友に聞くという事も多いです。
小学校は学校にもよりますが、休む時など連絡帳を学校へ持っていく必要があります。
親が直接届けるのではなく、近所の子や仲のいい子に頼むという場合が多いと思います。
最近は、集団登校している小学校も多いですから、そういった場合は自分の班の子供に頼めば良いですが、集団登校じゃない学校の場合には困るという事もありますよね。
そういった事あり、ママ友がいないと、こういったやり取りが出来ずに困るということがあるんです。
小学校から働くママも増えるので付き合い自体も減る
幼稚園に通っていた時には、長期休みにはお互いの家で遊んだりお出かけをする、子供たちを幼稚園に送った後にランチをするといったこともあったかもしれません。
一番濃厚にママ友と付き合うのがこの幼稚園の時代だとも言われています。
ただ、小学校へ入るとそういったことも無くなっていきます。
子供が小学校へ入ったら、仕事をはじめる。というママも多いので、今までランチしてきた親同士も会う機会は少なくなってきます。
最低限の情報交換や、行事のときに会った時に話す程度の付き合いになっていくという人も多く、中には、そのまま疎遠となってしまうママ友もたくさんいるというのもよく聞く話です。
幼稚園とは違って成績やスポーツなどで付き合いに変化も!
幼稚園とは違って小学生になってからは、成績やスポーツなどで付き合い方に変化が出てきた。という話はよく聞きます。
小学校では勉強やテストもありますし、私立中学の受験を受ける為に塾へ通ったりする生徒も多いです。
それにスポーツに関しても、幼稚園の時にはみんなで頑張ろうね!といった感じから、小学校になると、成績やスポーツの能力の差が見えてくる時期でもあります。
この成績やスポーツが原因で、ママ友との付き合い方が変わるという事もあるんだそうです。
幼稚園のときには仲良くしていたのに、スポーツの能力の差が見えてきて急にそっけなくなった・・・
成績の話をしてくるから、フェイドアウトした・・・なんて人も少なくありません。
特に成績についてはデリケートなものですし、わざわざ話す必要がない!と思っている人も多いんです。
そんな中で、テストどうだった?何点?成績表は?なんて聞いてくるママ友や、勉強の話ばかりで頭の良さの違いを見せつけられている気がする。といった理由で疎遠になることも少なくありません。
まとめ
幼稚園の時には育児のことなど深く話していたという人も多く、折角仲良くなったママ友、いつまでも仲良くしていたいと思う人がほとんどだと思います。
しかし、小学校に入ってからは競い合う事が多くなります。
それが、スポーツや成績などです。
自慢・・とまではいかなくても、自分の子がなかなか伸びないと悩んでいる時期に、何となく頭が良い事をほのめかされたり、スポーツの能力が高い事を伝えられると、余計に軽く受け取れなくなってしまいます。
そういった些細な事なのですが、幼稚園の頃とは違い、小学生になってからはそういった場面に出くわす確率が高くなるという事は知っておいた方が良いと思います。
ただ小学校へ入ると、子供たちは親が介入しなくても、仲のいい子とは勝手に遊ぶようにもなってきますし、自分のことを友達の母親に話されるのを面白く思わない子も多いです。
なので親の方は、情報交換など最低限のやり取りだけのお付き合いをしていく関係でもいいんです。
気が合う人とは、ママ友の域を超えたお付き合いを出来ることもありますが、あまり無理にママ友と深く付き合っていく必要はありませんよ。
この記事へのコメントはありません。