美容・健康

寝る前ストレッチの効果とは?自律神経の乱れが良質な睡眠を妨げる!

最近、ぐっすり眠れていないと感じる事はありませんか?

夜中何度も起きてしまうとか、昼間、異常に眠くなるとか・・・

そんな状態なら、朝もすっきり起きれてはいないと思います。

自立神経の乱れから良質な睡眠を得られない事もあります。

そんな時には、寝る前のストレッチを試してみましょう!

寝る前にストレッチするなんて、目が冴えて良くないんじゃないのー??なんて思ったりする方も多いでしょうが、実は簡単に安眠出来る方法としておすすめなんです。

 

スポンサーリンク

 

 自立神経の乱れは睡眠の質が下がる

 

自立神経の乱れは睡眠の質が下がる

 

 

物事に集中できない

不安が頭から離れない

気持ちが張りつめている

食欲不振または過食

すぐに疲れる

 

こんな症状が現れ始めていたら、それは自律神経が乱れ始めています!

自律神経の乱れには色々原因があります。

そのひとつとしてストレスが原因であることが考えられます。

ストレスといえば、人間関係のストレスが一番多いですよね。

そのストレスから精神的ストレスに変わり、自律神経のバランスを崩してしますことは良くある事です。

また不規則な生活をしていると、それも自律神経を乱してしまう原因となります。

悪化すると代表的な症状である自律神経失調症を引き起こすこともあります。

他にも神経性胃炎やメニエール病、過呼吸などを引き起こす恐れもあるので、不規則な生活だけでも重大な病気につながる事もあるのです。

自律神経が乱れていると感じ始めたら早めのケアをする事が重要です。

ひどくなってからだと、なかなか治りにくいからです。

自律神経が乱れていると、身体はとても疲れているので眠ったつもりでいてもしっかり睡眠がとれていません。

そのせいで起きても疲れが取れていない、昼間もボーっとしてしまうことがあります。

熟睡できる質のいい睡眠をとるためには自律神経のバランスを整えてあげましょう。

熟睡出来ないから体調不良につながる事もあり、また、自立神経が乱れているから熟睡出来ない。という負のスパイラルに陥りやすので、まずは穏やかな眠りが出来る状況を作る事から始めましょう!

 寝る前のストレッチは体より心を穏やかにする効果が!

 

寝る前のストレッチは体より心を穏やかにする効果が!

さて、質の良い睡眠をとるためにはどうしたらよいのでしょうか?

一番簡単な方法は、習慣的な運動と寝る2~3時間前にまでに入浴することです。

ですが、仕事から帰宅するのが遅くなったり、家事育児で忙しいときは入浴時間も制限されてしまいます。

ですので、習慣的な運動をすることが一番の近道です。

運動?何をすればいいの?その時間もないよ?と思った方も多いと思います。

外に出る事もなく、たくさんの時間も必要ありません。とっても簡単です。

寝る前にストレッチをするとよいのです。

寝る前のストレッチは心を穏やかにする効果があるのです!

筋肉を緩めると血行がよくなりそれが身体に影響を与えるのです。

簡単なストレッチとして、仰向けに寝たまま両手を万歳し上に30秒ほど伸ばすだけ。

余裕があれば両足も引っ張るように優しく伸ばしましょう。

 

これだけでも充分身体がほぐれます。

また、赤ちゃんのようにお布団で大の字になってみましょう。

寝る前のストレッチは体より心を穏やかにする効果が!

これだけでストレスが軽減されるというのです。

気持ちいいし、簡単なので是非やってみてください。

そして朝は、明るい光を浴びて体内に刺激を与えましょう。

光を浴びる事によって、セロトニンが分泌されるので夜にぐっすり眠る事が出来ます。

セロトニンが分泌される事によって、体内時計を調節してくれるので、睡眠のリズムも整ってくるのです。

ちなみに、いつもの食事で良いので、しっかり噛む事!

しっかり噛む事で、これまたセロトニンの分泌の手助けをしてくれます。

簡単なことからまず始めて、自律神経のバランスを整えていきましょう。

スポンサーリンク

 良質な睡眠とスッキリとした目覚めを呼ぶには

 

良質な睡眠とスッキリとした目覚めを呼ぶには

良質な睡眠をとるためには、寝る前に食事をしないほうがいいです。

胃が消化するために活発になってしまうからです。

寝る前のお酒も眠りを浅くしてしまうので避けてください。

寝る前のスマホやパソコンも交感神経が活発になるのでよくありません。


◎ 寝る3時間前までに食事やおやつを食べる事を終わらせる

◎ お酒も同じ様に3時間前までにし、量も控えめにする

◎ 寝る1時間前までにスマホやパソコンを使う事を終える

これらのことに気を付けるだけでも、眠りの効果が変わってきます。

朝、寝起きが悪いときは無理やり起きて身体を動かすのはあまりよくありませんが、動かさないと仕事に学校と遅刻してしまいますよね^^;

起きてもボーっとしたままの身体と脳をスッキリと目覚めさせるためには、必ず毎日朝ごはんは食べてください。

朝は忙しいと抜いてしまう方も多いと思いますが、朝ごはんはしっかり食べてほしいです。

胃が活発に動くので目覚めの助けとなってくれます。

朝ごはんを食べることで脳にも刺激が与えられますので、仕事や学校でも脳をフルに活動させることができ、とても効果的です。

これらのことを実践してもなかなか改善されないのであれば、医療機関などで相談してみるのもよいでしょう。

心配することはありません。

人は誰でもストレスを抱えて生きています。

ストレスから逃れることは出来ません。

考え方ひとつでも、とても楽になることがあります。

多分そいつ、いまごろパフェとか食ってるよ。」という書籍があるのですが、これを読むだけでも心が楽になります。

ストレスを多く抱えている方にはオススメの本です。

また、「まんがでわかる自律神経の整え方」という本も読みやすくてオススメです。

是非、読んでみてくださいね。

 

スポンサーリンク

 

【体験談】二の腕のブツブツと同じ様な毛孔性苔癬が顔にも!ステロイドは効く?【体験談】二の腕のブツブツと同じ様な毛孔性苔癬が顔にも!ステロイドは効く?前のページ

塩みかんの肌への効果効能は皮に秘密が!血管が若返る塩みかんの作り方!次のページ塩みかんの効果効能は皮に秘密が!肌や血管が若返る!塩みかんの作り方!

ピックアップ記事

  1. 酪酸菌は何に入ってる?アレルギー効果を実体験で紹介!ミヤリサンがおすすめ!
  2. 大阪の安いプール!人気のスライダー付きなど穴場24選紹介!
  3. くしのほこりの取り方と予防法!ヘアブラシの白い汚れを簡単に取るには?
  4. 新札を使う意味とマナーは?祝い事で新札を準備できない時は?
  5. 目からの紫外線で肌がシミになる!簡単にUVカット対策を!

関連記事

  1. 体温を上げる方法としてカイロは効果あるの?貼る場所で効果に差が!

    暮らしに関係する事

    体温を上げる方法としてカイロは効果あるの?貼る場所で効果に差が!

    冬になると活躍するのはカイロ!特に1月~3月上旬までは、外に出…

  2. 希少糖(レアシュガー)商品、ヨーグルスタンドの効果や危険性とは?

    美容・健康

    希少糖(レアシュガー)商品、ヨーグルスタンドの効果や危険性とは?

    希少糖(レアシュガー)が入った商品は、少しずつ増えていますね。…

  3. 美容・健康

    昆布水がセルライトに効く?副作用は?美容やダイエットにも効果あり?

    最近、太ももがなんかぼこぼこしているような・・・鏡を見たらお尻…

  4. 美容・健康

    よもぎ茶は美白に効く?肌荒れや肌が綺麗になる効果は?茶殻も利用出来る!

    今回は、よもぎの色々な使い方や効果について紹介していきたいと思います。…

  5. 出産後基礎代謝が下がった!上げる方法は?遺伝が関係しているの?

    美容・健康

    出産後基礎代謝が下がった!上げる方法は?遺伝が関係しているの?

    出産後って体型が気になりますよねー。。もちろん、肌や髪の毛も気…

  6. 美容・健康

    蜂蜜の悪いところって?食べすぎるとどうなる?効能や副作用について

    甘くておいしい蜂蜜は、美味しいだけではなく身体にも言い!と言われていま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の記事

  1. ムダ毛の伸びる早さってどれ位?髪の毛と体毛の伸びるスピードは…
  2. 2024年小学校卒業式男子の服装と靴!スーツが人気?画像でお…
  3. エアコン掃除で業者が部品を壊したら弁償してもらえる?私の体験…
  4. 20代女性の尿もれ意外に多い?無意識に出る尿もれの原因と対策…
  5. 窓際の紫外線が怖い!UVAが到達する距離はどの位?窓の対策は…
スポンサーリンク
  1. 世界一受けたい授業の酪酸菌の効果を実体験で報告!ミヤリサンとアレルギーについて

    美容・健康

    酪酸菌は何に入ってる?アレルギー効果を実体験で紹介!ミヤリサンがおすすめ!
  2. ダニにエタノール消毒って効くの?布団にも使えるの?

    ダニ・ノミ・害虫

    ダニにエタノール(アルコール)消毒って効くの?布団にも使えるの?
  3. 卒業式

    2024年小学校卒業式男子の服装と靴!スーツが人気?画像でおすすめを紹介!
  4. 美容・健康

    サージカルマスクとは?メディカルマスクとどう違うの?特徴や効果は?
  5. 美容・健康

    紫外線が強い時間帯は?4、5月の紫外線の量と日焼けに要注意!
PAGE TOP