塩みかんの効果効能は皮に秘密が!肌や血管が若返る!塩みかんの作り方!

美容・健康

塩みかんの肌への効果効能は皮に秘密が!血管が若返る塩みかんの作り方!

血管が若返ると言われる『塩みかん』を知っていますか?

塩レモン』は、有名ですが『塩みかん』は、あまり知られていないと思います。

塩みかんのポイントは、みかんの皮です!

みかんの皮には実の部分よりもたくさんの栄養が含まれていて、薄皮の白い部分も食べる方が良い。と聞いたりした事もありませんか?

肌や血管の若返りに、効果があると言われるみかんの皮!

今回は、そんなみかんの皮を中心に作られる、塩みかんについて紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

 みかんの皮に含まれる成分

 

みかんの皮に含まれる成分

冬に食べる果物といえば、みかん!

我が家では毎年、風邪予防のために!と、みかんは箱買いです。

みかんは薄皮の白い部分にも栄養分が含まれているというのも有名ですよね。

ですが、それだけではないのです!

食べたら捨てていた皮、その皮にもなんと美容や身体に効く成分が含まれているのはご存知ですか?

みかんの皮の成分としてビタミンCやクエン酸含まれていることは知られていると思いますが、そのほかにもたくさんの美容や身体に効く成分も含まれていることを、知らない方が多いと思います。

みかんの皮に含まれる成分は


ペクチン

ヘスペジリン

βークリプトキサンチン

リモネン

クエン酸

ビタミンE

ビタミンA

ビタミンC

 

といった、沢山の成分が含まれているんです。

この成分の中の「ヘスペジリン」という成分は、血管が強くなり、若さを保つ効果があると言われています。

また血圧を低下する作用もあるので、高血圧の方にはピッタリです。

そして、「ペクチン」には整腸作用があります。

便秘が解消されるので、ダイエットや美肌効果など、便秘による体調不良に効果があります。

更に、コラーゲンを再生する成分でもあるんです!!

なので、肌に潤いを与えてくれますし、結果的には老化防止につながるんですよね!

特に「βークリプトキサンチン」は健康に役立つ栄養素がたくさんあり、代表的なものとして骨粗鬆症のリスクが大幅に減る傾向がありますし、肝機能の働きを助ける作用があるので、肝機能異常症などを防ぐ効果があります。

骨粗鬆症は年齢を重ねた女性が一番気をつけないといけない病気ですし、骨が強いといつまでも若々しさを保つ事が出来ます。

あと、「リモネン」には保湿効果が含まれていますし、「ビタミンA,C」には美肌効果が含まれています。

そして「クエン酸」は体臭を軽減する効果が含まれています。

なんと、皮に含まれているほとんどの成分に美容効果があるというわけです。

美容に効果があると言われるものは、結果的に若返りに効果があるという事なので、老化を遅らせてくれます。

老化を予防してくれるという事は、若さや健康を保つ事が出来るという訳ですね。

 塩みかんで若返り!血管や肌が若返る効果効能とは

 

塩みかんで若返り!血管や肌が若返る効果効能とは

その美容効果が高まるみかんの皮をどんなふうにして食べればよいのかご紹介したいと思います。

みかんの皮ならマーマレードと思い浮かべる方も多いと思いますが、皆さんは「塩みかん」というのはご存知ですか?

みかんの栽培方法の1つではありますが、今回紹介するのは、みかんの産地、愛媛県が開発した調味料です。

 

塩みかんは、農薬不使用のみかんを塩漬けにして熟成させて作っています。

種類は2種類あって、『青みかん』と『完熟みかん』があります。

例えば、一般的に塩みかんと呼ばれるみかんは、こんな感じのみかんです。↓

 

(上記は熊本産の塩みかんですが、塩みかんがどんなものか、解りやすく書かれていたので。。)

普通にみかんを食べるだけでも、上記の様な塩みかんを選ぶ事をおすすめします。

さて、話は愛媛の調味料『塩みかん』の方に戻りますが、青みかんは、摘果みかん(間引きみかん)を使用していて、完熟みかんは、その名の通り完熟したみかんを使用しています。

あと、みかんの種類は温州みかんで、「宮川早生」という品種を使っています。

宮川早生」は、愛媛みかんを代表するみかんです。

塩みかんは、皮をそのまま使うので農薬不使用みかんを使用しなければいけません。

なので、上記の様な無農薬みかんを「塩みかん」という名で販売されているようです。

塩は「伯方の塩」を使っていて、愛媛産にこだわった商品となっています。

さて、この「塩みかん」という調味料はどのように使ったらよいのでしょう?

 塩みかんの使い方

 

塩みかんは、塩の代わりに使えるのです。

「青みかん」のほうは下味用として使うと、その香りも広がり、料理の味を引き締めてくれますし、「完熟みかん」のほうは最後の仕上げにひとふりすることにより、甘さと香りが料理のコクを引き出します。

塩みかんをお料理に使うだけでいいので、とても楽チンですし、いつものお料理がほんのりみかん風味に変わるだけでも、また違ったお料理として楽しむこともできますよね。

こちらのミヤモトオレンジガーデンさんでは、塩みかんを使ったレシピ集がたくさんありますので、是非試してみてください。

ミヤモトオレンジガーデン 塩みかんを使ったレシピ集

また、塩みかんを更に開発した、塩みかんドレッシングも販売されておりますので、これまた気になりますよね。

 

お野菜を食べて塩みかんドレッシングを使用したら、美容効果も更に高まると思いますね。

健康や美容に気をつけている方だと、意識して野菜を摂っていると思いますが、その美容効果を更にアップさせる塩みかんは、ぜひ一緒に摂り入れたい調味料ですよね!

スポンサーリンク

 自宅で作ろう!塩みかんの作り方

 

塩みかんの作り方

塩みかんは家でも作れます。

ミカン…2~3個(200g)

塩…2g(小さじ1/3)

で作れるのです。

 ≪作り方≫ ▼

① ミカンをタワシでゴシゴシこすりながら、お湯で洗います。

そして水分を完全にふき取ってから、ヘタを取ります。

② みかんを皮ごと4つ割にして、塩と一緒にフードプロセッサーにかけるかみじん切りにします。

③ ②を清潔な瓶に移し、ふたはせずに600Wの電子レンジで30秒加熱します。

④ レンジで加熱したあとは、瓶の上からラップをしてスプーンなどで押し込むように押さえつけ空気を抜きます。

⑤ ラップをしたまま瓶に蓋をして常温で12時間おきます。

その後、冷蔵庫で保存してください。

 

目安としては1か月で使い切りましょう。

美容や血管の若返り(老化防止)が充分に期待出来る『塩みかん』は手軽に作る事が出来るので、まずは手作り塩みかんから始めてみてはいかがでしょうか?!

 

スポンサーリンク

 

寝る前ストレッチの効果とは?自律神経の乱れが良質な睡眠を妨げる!前のページ

西枕で寝るとよくない?老けるのが早くなる?風水の意味や効果とは?次のページ西枕で寝るとよくない?老けるのが早くなる?風水の意味や効果とは?

ピックアップ記事

  1. 目からの紫外線で肌がシミになる!簡単にUVカット対策を!
  2. 紫外線が強い時間帯は?4、5月の紫外線の量と日焼けに要注意!
  3. 頭皮のにおいが臭い!彼氏にバレる前にシャンプー以外のケアも!
  4. 50代女性の基礎代謝を上げる方法!オススメのサプリで体型にも変化が起こる!
  5. くしのほこりの取り方と予防法!ヘアブラシの白い汚れを簡単に取るには?

関連記事

  1. 美容・健康

    お金をかけずに肌を綺麗にする方法!一週間で効果あり!30・40代からでも大丈夫!

    肌を綺麗にする方法は、お金がかかると思っていませんか?しかも、…

  2. 美容・健康

    20代の毛穴におすすめ化粧水!プチプラコスメでもケア方法で変わる!

    20代では、まだシワやシミ、たるみが顔中に。。。なんて状態にはなってま…

  3. 美容・健康

    寒い朝は起きれない!スッキリ起きる方法や対策を紹介!

    寒い冬の朝はつらいですよね。なかなかスッキリ起きれない!という方も…

  4. 枕の理想の高さはどうやって決まる?調整時は横向きでの判断も!

    美容・健康

    枕の理想の高さはどうやって決まる?調整時は横向きでの判断も必要!

    枕の理想の高さって、解るようで解らないものです。角度が何度の方…

  5. 食品関係

    アーモンドの栄養素にはどんな効果と効能があるの?1日何粒が理想的?

    モデルや有名人の美容のお供として、よく話題になるのは『アーモンド』です…

  6. トランス脂肪酸はパン屋のパンには入ってない?スーパーやコンビニパンは?

    食品関係

    トランス脂肪酸はパン屋のパンには入ってない?スーパーやコンビニパンは?

    今や健康に悪いものとしてすっかり知られるようになったトランス脂肪酸。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の記事

  1. ムダ毛の伸びる早さってどれ位?髪の毛と体毛の伸びるスピードは…
  2. 2024年小学校卒業式男子の服装と靴!スーツが人気?画像でお…
  3. エアコン掃除で業者が部品を壊したら弁償してもらえる?私の体験…
  4. 20代女性の尿もれ意外に多い?無意識に出る尿もれの原因と対策…
  5. 窓際の紫外線が怖い!UVAが到達する距離はどの位?窓の対策は…
スポンサーリンク
  1. ダニにエタノール消毒って効くの?布団にも使えるの?

    ダニ・ノミ・害虫

    ダニにエタノール(アルコール)消毒って効くの?布団にも使えるの?
  2. 美容・健康

    夏に汗で背中や胸がかゆくてぶつぶつが出る病気の原因と治し方
  3. くしにほこりがつくのは何故?白い汚れがつく原因や取り方は?

    暮らしに関係する事

    くしのほこりの取り方と予防法!ヘアブラシの白い汚れを簡単に取るには?
  4. 美容・健康

    梅雨時期の体調不良は胃腸関係の不調や自立神経の乱れが多い!
  5. 祝い事関係

    新札を使う意味とマナーは?祝い事で新札を準備できない時は?
PAGE TOP