長く同じ財布を使っていたり、痛みが出てきた、飽きてきたな・・・なんて時に新しい財布の購入を考える人も多いですよね。
ただ、お財布といえばお金を直接入れるものです。
お財布を使い始める時期によって金運が変わる!運が変わる!なんて聞いたことはありませんか?
せっかく新しい財布に変えるのなら、その時に金運アップにつながると嬉しいですよね。
では一体、財布の買い替え時期は、いつ頃がベストなんでしょうか?
使い始める時期が、金運アップにつながる財布の豆知識も紹介いたします。
財布の買い替え時期
お財布の買い替え時期ですが、好きなブランドの新作が出たタイミング、お財布に痛みが出た時など、自分が思い立ったタイミングで買い替えよう!と思いますよね。
ただ、買い替え時期を意識することで金運アップにつながるのです!
実はお財布はボロボロのまま使っているのはよくないと言われているんです。
ボロボロのお財布を使っていると、金運が逃げていくと言われており、お金が貯まりにくいと言われています。
買い替えの目安としては、約3年を目安に買い替えるようにしましょう。
新しい財布を使う時期はいつが良い?
実は、新しいお財布を使い始めるのには3つの時期があると言われています。
それは春財布、秋財布、締め財布 の3種類です。
その3種類は、それぞれに意味があるんです。
春というと、沢山の草木や花が芽吹く時期です。
そして春財布は、張る財布という別名もあり、沢山の植物が芽吹く春にお財布を変えることで、お財布がパンパンに張るという意味があります。
春といっても二十四節気で考えられます。
二十四節気とは
1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けたもの
「節(せつ)または節気(せっき)」と「気(中(ちゅう)または中気(ちゅうき)とも呼ばれる)」
そんな二十四節気で考えると、
◎ 12月22日ごろ(冬至)~2月19日ごろ(雨水)まで
◎ 2月4日ごろ(春節)から3月8日(啓蟄)まで
の期間という、2つの説があります。
秋は、沢山の果実や作物を収穫する時期で、実りの秋と言われています。
これにあやかり、「財布が実る」つまり、秋財布はお金が貯まると言われているんですね。
秋財布の時期ですが、
◎ 8月7日ごろ(立秋)~11月6日ごろ(立冬)
◎ 9月23日ごろ(秋分)~11月23日(新嘗祭)
という2つの説があります。
締め財布は、1年の締めくくりでもある12月にお財布を買い替えることで財布が締まり、無駄な出費をしなくなるといわれているんです。
無駄な出費をしなくなるという事は、お金が貯まるということにつながります!
金運が良くなる財布にまつわるアレコレ
お財布には、使い始める時期以外にも金運アップにまつわるものが色々とあります。
黄色というと、金運アップになるんじゃないの?なんて思われがちですが、お財布に黄色はNGと言われています。
黄色は遊び心をくすぐるといわれており、お金が外に遊びに行ってしまうなんていわれているんですよ。
赤字なんて言葉があるように、赤色はお金が外に出ていってしまう色だと言われています。
元気いっぱいで勢いのある赤色は、勢いよくお金を使ってしまう・・・なんて言われています。
お財布の色でおすすめなのは、黒・ベージュ・茶色の落ち着いているカラーです。
このカラーのお財布は、金運が安定すると言われています。
お財布にファスナーがついているタイプのものは、無駄遣いを減らすといわれているんです。
特にファスナーが金色の物が効果アップです!
あと、白蛇柄の財布は、昔から演技が良いと言われています。
まとめ
今まで買い替える時期や、使い始める時期を意識したことが無かったという人も多いかもしれませんが、少し意識をするだけでも金運アップにつながるかもしれません!
そして、いくら大切に使っていても毎日のように使うお財布は傷んでしまいます。
ボロボロのまま使い続けることのない様定期的に買い替えるようにしましょう!
この記事へのコメントはありません。