暮らしに関係する事

乾燥剤の代用品は?お菓子や砂糖・塩などに最適なのは?靴箱やクローゼットには?

クッキーやお煎餅って、あの食感も美味しさの一つですよね。

ただこういったお菓子って、保管しているうちに湿気によって食感が悪くなった経験も多いのではないでしょうか?

他にも砂糖や塩などが

固まってしまった!なんてこともありませんか?

使おうと思った時に固まっていると不便ですよね・・・

実はクッキーなどのお菓子の湿気対策には専用の乾燥剤を使わなくても、代用品があるんです!

そして砂糖や塩が固まってしまった時にはある食べ物で解消できるんですよ。

そして・・・台所の他にも家の中で湿気が溜まりやすい場所・・・湿気が溜まると困ってしまう場所。

それは靴箱やクローゼット!

この場所に湿気が溜まってしまうと、悪臭の原因となってしまったりカビが生える原因ともなってしまいます。

市販で売られている乾燥剤を使うのもいいんですが、売っていなかったりわざわざ買いに行くのもな・・・なんて思う人もいるかもしれません。

そういった乾燥剤って結構高いですしね。

実は靴箱やクローゼットの湿気対策にはコスパのいいあるアイテムを使うのがおすすめなんです!

それは重曹です。

一体どのように使うんでしょうか?詳しく紹介いたします。

 

スポンサーリンク

 クッキーなどのお菓子はティーバックやピーナッツが最適!

 

クッキーなどのお菓子はティーバックやピーナッツが最適!

市販のクッキーなどのお菓子には乾燥剤が入っていますが、手作りクッキーを作った時には乾燥剤なんてないですよね。

実は乾燥剤の代用としてこういったものが利用できるんです。

・ティーバック

紅茶のティーバックを乾燥剤の代用品として利用することができます。

紅茶の葉は湿気を吸収してくれる働きがあるんです。

ティーバックをそのままクッキーやお菓子と一緒に入れておくだけでOKです!

紅茶の香りが映ってしまうこともあるんですが、紅茶の香りのついたクッキーも美味しいですよ。

大容量パックの紅茶などを使えばコスパもいいのでお勧めです。

・ピーナッツ

実はピーナッツにも湿気を吸収する作用があるんです。

一緒に食べることもできますし、乾燥剤代わりにピーナッツを入れておいてお菓子を食べるときにピーナッツも一緒に楽しむ!ということができます。

キャラメルコーンに入っているピーナッツは、湿気を吸収する為なんですが、キャラメルコーンにめちゃくちゃ合うので、ホント一石二鳥ですよね!

 靴箱やクローゼットの湿気には重曹!

靴箱やクローゼットはどうしても湿気が溜まりやすい場所です。

乾燥剤などを置いているという人もいるかと思いますが、定期的に取り換える必要がありますし結構費用がかかってしまうんですよね。

そんな時におすすめなのが重曹です!

実は重曹には湿気を吸い込んでくれる作用があるんです。

使い方ですが、容器に重曹を入れて靴箱やクローゼットの中に入れておくだけでOKです!

そして、重曹は湿気を吸い込んでくれるだけではなく消臭効果もあるんですよ。

特に靴箱は臭いが気になる場所です。

重曹をおくだけで、湿気対策も出来ますし臭い対策もできるんです。

重曹は、ドラッグストアやホームセンターだけではなく100円均一でも取り扱いがあるため、コスパがよく手に入れやすいアイテムです。

掃除に使うこともできるので、大容量のものを買って置いておくと便利ですよ!

 砂糖などが固まったらキャベツで簡単!塩には米!

 

砂糖などが固まったらキャベツで簡単!塩には米!

砂糖を使おうとしたら固まっていた!という経験誰しもあるのではないでしょうか。

砂糖が固まってしまった場合にはキャベツの葉を入れることで、サラサラな状態に戻すことができるんです。

実は砂糖が固まってしまう原因は湿気と間違えられることが多いんですが、乾燥が原因なんです。

キャベツの葉を入れることで、砂糖に程よい水分を与えることができるので固まってしまうのを防ぐことができるんだそうですよ。

キャベツは外側の葉などを入れればOKです!

塩が固まってしまうのは、砂糖とは逆で、湿気が原因となります。

湿気の対策としてお米を入れることで、塩が固まってしまうのを解消することができます。

お米を入れておくことで、お米が湿気を吸い込んでくれるんです。

ただしゆっくりと湿気を吸うため即解消!というわけにはいきません。

お米を入れてしばらく置いておくことで、塊が解消しますよ。

よく喫茶店のテーブルにおいている塩にお米が混ざっている事がありますよね。

あれも同じ理由でお米が入れられているんです。

乾燥剤の代用となるものは色々なものがあるんですね!

専用の乾燥剤を使おうと思うと、取扱店を探す必要がありますが、食材や重曹などは簡単に購入することができるので、ありがたいですよね。

ぜひ試してみてくださいね!

 

スポンサーリンク

ブロッコリースプラウトと豆苗の栄養素の違いについて!好みで選ぶ方が良い?前のページ

箸の持ち方を直さない人はなぜ?直す必要や理由は?次のページ

ピックアップ記事

  1. 新札を使う意味とマナーは?祝い事で新札を準備できない時は?
  2. 頭皮のにおいが臭い!彼氏にバレる前にシャンプー以外のケアも!
  3. サージカルマスクとは?メディカルマスクとどう違うの?特徴や効果は?
  4. 酪酸菌は何に入ってる?アレルギー効果を実体験で紹介!ミヤリサンがおすすめ!
  5. 50代女性の基礎代謝を上げる方法!オススメのサプリで体型にも変化が起こる!

関連記事

  1. 世界一受けたい授業『おばけ干し』にプラス!早く乾いて生乾き臭がナシ!

    暮らしに関係する事

    世界一受けたい授業『おばけ干し』にプラス!早く乾いて生乾き臭がナシ!

    5/25放送の『世界一受けたい授業』で梅雨時期にオススメな干し方『おば…

  2. 黒カビがついた歯ブラシを使った!大丈夫?カビの予防法や交換時期について

    暮らしに関係する事

    黒カビがついた歯ブラシを使った!大丈夫?カビの予防法や交換時期について

    朝や寝る前など、毎日歯磨きをしっかりとしている!という人が多いかと思い…

  3. 暮らしに関係する事

    なぜ晴れているのに雨が降る事を「狐の嫁入り」と呼ばれる?物語のあらすじ

    子供のころに、晴れているのに雨が降っている時、今日は狐の嫁入りだね。な…

  4. 電気毛布の電磁波は体に影響がある説は嘘か本当か?!

    暮らしに関係する事

    電気毛布の電磁波は体に影響があるのは嘘?!ガンになるといわれる理由は?

    電気毛布から大量の電磁波が出ている・・・なんて聞いた事ありませんか?…

  5. くしにほこりがつくのは何故?白い汚れがつく原因や取り方は?

    暮らしに関係する事

    くしのほこりの取り方と予防法!ヘアブラシの白い汚れを簡単に取るには?

    【本サイトはプロモーションが含まれています】コームやブラシ、とにか…

  6. 洗濯物が臭う日と臭わない日がある!梅雨の生乾き臭の原因は干し方や時間?

    暮らしに関係する事

    洗濯物の部屋干し臭い対策!梅雨に早く乾かす方法はタオルに秘密が!

    部屋干しに限らず、洗濯物の生乾き臭って、する時としない時がありますよね…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の記事

  1. ムダ毛の伸びる早さってどれ位?髪の毛と体毛の伸びるスピードは…
  2. 2024年小学校卒業式男子の服装と靴!スーツが人気?画像でお…
  3. エアコン掃除で業者が部品を壊したら弁償してもらえる?私の体験…
  4. 20代女性の尿もれ意外に多い?無意識に出る尿もれの原因と対策…
  5. 窓際の紫外線が怖い!UVAが到達する距離はどの位?窓の対策は…
スポンサーリンク
  1. 美容・健康

    紫外線が強い時間帯は?4、5月の紫外線の量と日焼けに要注意!
  2. 美容・健康

    梅雨時期の体調不良は胃腸関係の不調や自立神経の乱れが多い!
  3. くしにほこりがつくのは何故?白い汚れがつく原因や取り方は?

    暮らしに関係する事

    くしのほこりの取り方と予防法!ヘアブラシの白い汚れを簡単に取るには?
  4. 美容・健康

    夏に汗で背中や胸がかゆくてぶつぶつが出る病気の原因と治し方
  5. 夏・レジャー

    大阪の安いプール!人気のスライダー付きなど穴場24選紹介!
PAGE TOP